■開発経緯とか効果とか将来の夢とか | ||
一部で有名になっているマミさんUSBを作ってみようかな? ヒマだし ![]() でもただ作ったんじゃ芸がない。 フルメタル(ジュラルミン)でアタシらしさの演出(スイーツ笑)しないと。 |
|
■用意する物 | ||
・mini-CNC HAKU 2030/2042とか ・刃径1mmボールエンドミル ・刃径2mmスクエアエンドミル ・3tのジュラルミン64mm×82mmくらい2枚 ・Transcend 2GB JetFlash V30 USBメモリ ・トップコート ・マミさんUSBのNC-CODE |
|
■制作方法 | ||
パーツを切り抜きます マミさんUSBのNC-CODEをご使用下さい 線の深さは0.06mmなのでZ軸の精度が悪いと線が消えます。 表 ![]() 裏 両面加工ですが方法はがんばれっ!超がんばれっ!!としか言えません。 中央に並んでいる楕円形のパーツを同じ形の溝に圧入して上下をくっつけます。 ![]() USBメモリを分解します。 今回使用したのはたまたま手元にあった Transcend 2GB JetFlash V30 USBメモリ です。 中の基板サイズが同じなら他の容量のメモリでも入りますが自己責任で確認してください。 ![]() 絶縁用にどこのご家庭にもあるトップコートを基板と触れ合う部分に塗布します。 ついでに楕円形のパーツも圧入しました。 ![]() 基板を挟み込んで上下のパーツを組み立てました。 圧入にはどこのご家庭にもある万力をご使用下さい。 ![]() キャップをパイルダーオンして完成です。 マミさん ![]() もぐもぐ ![]() もちろん普通に使用できます ![]() 仕事場で使うとティロ・フィナーレ |
|